ラッピングって難しい、、。
もうすぐクリスマスですね。
クリスマスプレゼント何を贈ろうかなって、悩んでる方もいはるのでしょうね。
手作り作家さんの作品や雑貨達をを素敵なプレゼントにと、ラッピングの試作をしています。

キラキララメと透明シートに入れ、口をクリスマスリボンでくくってみました。
こばみつ亭さん作、木象嵌ブローチ。

風ふわりさん作の、叶え結びバックチャームは、↓に示すよう叶え結びが動いて正面に来ず、見辛くなってしまいました。
もっと工夫して、ラッピング上手にならないと!商品も様々な大きさや形、種類があるので、 いろいろチャレンジしてみます。

友人が自宅の庭(野菜用のプランターだそう)で収穫したレモンを持参してくれました。
レモン色、まあるい形、鼻に近づけるとレモンの香りがなんとも清々しく感じました。
元気が出る!!
そんな気がします。
無農薬なので、皮も使えるそうです。紅茶に入れたりはちみつ漬けにしたり、氷砂糖とレモンの輪切りを交互に重ね瓶に入れて置いておくだけ、簡単にレモンシロップが出来るそうです。
今日もにぎやかにまんまる堂へ、ご来店いただき、感謝です!
さあ、明日も頑張らなくちゃ!
≪お知らせ≫
12月15日(木) 午前10:00から、月桂樹のリース作りをします。クリスマスは目前なので、お正月でも飾れるものや、通年で飾れるデザインもいいんではないかなって思います。
参加費は不要です。気軽にご参加ください。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
クリスマスプレゼント何を贈ろうかなって、悩んでる方もいはるのでしょうね。
手作り作家さんの作品や雑貨達をを素敵なプレゼントにと、ラッピングの試作をしています。

キラキララメと透明シートに入れ、口をクリスマスリボンでくくってみました。
こばみつ亭さん作、木象嵌ブローチ。


風ふわりさん作の、叶え結びバックチャームは、↓に示すよう叶え結びが動いて正面に来ず、見辛くなってしまいました。
もっと工夫して、ラッピング上手にならないと!商品も様々な大きさや形、種類があるので、 いろいろチャレンジしてみます。

友人が自宅の庭(野菜用のプランターだそう)で収穫したレモンを持参してくれました。
レモン色、まあるい形、鼻に近づけるとレモンの香りがなんとも清々しく感じました。
元気が出る!!
そんな気がします。
無農薬なので、皮も使えるそうです。紅茶に入れたりはちみつ漬けにしたり、氷砂糖とレモンの輪切りを交互に重ね瓶に入れて置いておくだけ、簡単にレモンシロップが出来るそうです。
今日もにぎやかにまんまる堂へ、ご来店いただき、感謝です!
さあ、明日も頑張らなくちゃ!
≪お知らせ≫
12月15日(木) 午前10:00から、月桂樹のリース作りをします。クリスマスは目前なので、お正月でも飾れるものや、通年で飾れるデザインもいいんではないかなって思います。
参加費は不要です。気軽にご参加ください。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
