この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

新入荷作品、3人の作家さんより

2016年12月04日

雑貨屋まんまる堂、週末を迎えています。今週は体験教室で賑やかに熊手のお正月作りをしました。

当日用事で参加できなかった方が、土曜日制作にみえました。


今回も力作が完成しました。
ちょっと見にくいかもしれませんが、中央右の酉の前にあるのは、赤いサンゴをかたどった水引です。今回この水引が、めでたいお正月感を醸し出すのに一役かっています。いろいろな材料を使い、立派なお正月飾りを作ることが出来ました。


そして続々と、新入荷がありますよ!


先日ご紹介した『風ふわり』さんの≪叶え結びのバックチャーム≫。手に取るととても優しい気分になれる作品です。



レジカウンターにて、お客様をお待ちしております。


『SACHIKO』さんのリバーシブルバック新作です。
初めての動物柄は、ネコさんでした。ほんわかにゃんこ柄カバンです。



作品入れ替えで持ち帰られていた『古布和雑貨 千(ち)』さんの作品も入荷です!

落ち着いた雰囲気の古布ネックレスは、左から赤い柄生地の俵型・三角すい紺地の古布に青い石・黒い石・赤い石・そろばんをそれぞれ使った作品。どの作品がお気に入りですか?



こちらはカード入れ、たくさんカードが収納できます。右は帯地ですね、紺地の作品の留め具は古銭が使われていて、おしゃれです。。



がま口とまるポーチ型財布です。紺地はパッチワーク仕様です。赤い着物地も、お財布に合いますね。



ベージュ系と、長襦袢の赤い生地が素敵なマフラーです。右端のティッシュケースには、小ポッケットが付いています!


今週はご新規のお客様もご来店いただいています。定連さんも体験教室の参加されたり、知人に聞いて来ましたと、お話が弾み、次回の体験教室作業の約束が出来たりと、賑やかな毎日を送っております。

土曜日の夕方、レジンアクセサリー作家『ことりのお店』さんがご来店くださいました。お久し振りで、ちょっと話し込んでしまいました。ご来店ありがとうございました。


日曜日、お客様との出会いを心待ちにしております。



よろしくお願いいたします。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。




Posted by りんごうさぎ at 01:26 Comments( 0 ) 商品、作品案内