雑貨屋まんまる堂は、癒しのお店に。
四月最初の日曜日、花曇りですがここいらの桜も満開に近いです。
ばりばりと活動したいと思いつつ、ここ数日歯が痛くてちょっと難儀しています。水曜日が予約日でなんとか過ごしております。
『雑貨屋まんまる堂』、どんなお店にしたいか・・。
車道がないから歩いててくてく、わざわざ訪問してもらえる『わざわざ店』がいいなって思っています。
地域密着ではないですが、『サロン』的な、でもお店なので、
① 手づくり雑貨(作家さんのこだわりの品々)
これは亀昌さんのボート。
② 懐かしの和食器
和物が好きなので、和食器に似合う他の作品も添えて。
ここまでは販売スペース。
③ 図書閲覧・貸本スペース
私が趣味で集めた本・絵本などを店内で閲覧したり、貸出したり。
④ ミニチュア展示スペース
私がこれまた趣味で集めたミニチュアを、小さい物好きな人はもちろんふらっと眺めてもらうもよし。集めたものを陳列したい!!!
見てもらいたい!!! 一部在庫を販売もします。
⑤ 喫茶スペース
ほっこり日本茶と、ちょこっとお菓子を店内で楽しんでもらえたら。
サロン的なスペースも充実させて。
いつかは手作り教室も出来たらと、『亀昌さんの夏休み工作教室』とかね。
そんなこんなを、計画中です。
実現していくために、一つ一つ進んで行きますね。
手づくり市も24日(日)に予定しています。制作も並行して頑張ります!


『雑貨屋まんまる堂』は、癒しのお店。
オープンを目指します。

黒柴まるさんは、副店主兼看板犬。

尻尾をぶるんと振って、元気いっぱいです。

こんな風に尻尾を丸めたり。
私の癒し、黒柴まるさんでした。
今日も訪問いただき、ありがとうございました。
ばりばりと活動したいと思いつつ、ここ数日歯が痛くてちょっと難儀しています。水曜日が予約日でなんとか過ごしております。
『雑貨屋まんまる堂』、どんなお店にしたいか・・。
車道がないから歩いててくてく、わざわざ訪問してもらえる『わざわざ店』がいいなって思っています。
地域密着ではないですが、『サロン』的な、でもお店なので、
① 手づくり雑貨(作家さんのこだわりの品々)
これは亀昌さんのボート。
② 懐かしの和食器
和物が好きなので、和食器に似合う他の作品も添えて。
ここまでは販売スペース。
③ 図書閲覧・貸本スペース
私が趣味で集めた本・絵本などを店内で閲覧したり、貸出したり。
④ ミニチュア展示スペース
私がこれまた趣味で集めたミニチュアを、小さい物好きな人はもちろんふらっと眺めてもらうもよし。集めたものを陳列したい!!!
見てもらいたい!!! 一部在庫を販売もします。
⑤ 喫茶スペース
ほっこり日本茶と、ちょこっとお菓子を店内で楽しんでもらえたら。
サロン的なスペースも充実させて。
いつかは手作り教室も出来たらと、『亀昌さんの夏休み工作教室』とかね。
そんなこんなを、計画中です。
実現していくために、一つ一つ進んで行きますね。
手づくり市も24日(日)に予定しています。制作も並行して頑張ります!


『雑貨屋まんまる堂』は、癒しのお店。
オープンを目指します。

黒柴まるさんは、副店主兼看板犬。
尻尾をぶるんと振って、元気いっぱいです。

こんな風に尻尾を丸めたり。
私の癒し、黒柴まるさんでした。
今日も訪問いただき、ありがとうございました。
Posted by
りんごうさぎ
at
11:55
│Comments(
6
)