お店のロゴマークを考えよう~
新年度に入って、心が痛む出来事がたくさん起こっています。
大変な思いをされている皆さんが、1日も早く穏やかな日常を迎えられることをお祈りいたします。
朝の散歩で見つけた、てんとう虫。
こんな風景を取り戻せますように。。
今自分に出来る事を一生懸命やっていきたいと思います。今を、この時を精いっぱい進んで行こう。
明日『瀬田公園体育館手づくりマルシェ』に出店します。 朝10時から夕方4時まで、お待ちしております。

『ペットボトルキャップの子ども』人形にミニチュア編みぐるみの帽子をかぶせてみました。

後から見ると、こうなります。 日差しがきつくなるこれからの季節は、帽子をかぶりましょう(笑)。
明日の出店が終わったら、お店活動を再開します。
来週はお店家の清掃をし、5月に入ったらテーブルや棚を置いたり、照明を考える予定です。
家の内装を出来るだけそのまま利用して、自分たちで出来ない電気工事や耐久性チェックなどは業者さん依頼です。
同時に品物の準備を。 手作り作家さんや業者さんからの仕入れなどなど。
そんな中、お店のロゴマークを考え始めました。

ロゴマークは黒柴まるさん。

ちょっと小さいころのまるさんをデザインしようと模索中。

紙袋にも、スタンプで。
玄関に吊りたい暖簾も、手づくりを。
ステンドアート風のものでロゴを作ってみたい。
色々考えて、1つ1つ出来るだけ手作りで実行していこうと思います。
黒柴まるさん、お風呂場に入れられました。

シャワーでお湯をかけシャンプーしたら、毛抜けが激しい!

流すたびに冬毛が抜けます。
すすぎをして、いつもは抱き上げてバスタオルで水分を拭き取るのですが、バスタオルを脱衣所に置いたまま・・。
細く折れ戸を開けて、腕を伸ばしてタオルを取ろうとしたその後ろから、まるさんがグイグイと押し開けて、隙間をぬけて
脱走---!!!
居間をウロウロしかけましたが、サークルの出入り口が開いていたので、自ら入ってくれました。
サークルの中で暴れだして、拭くことは出来ませんでした。


落ち着きました、この表情。
フン! てな、表情ですかね。
大変な思いをされている皆さんが、1日も早く穏やかな日常を迎えられることをお祈りいたします。
朝の散歩で見つけた、てんとう虫。
こんな風景を取り戻せますように。。
今自分に出来る事を一生懸命やっていきたいと思います。今を、この時を精いっぱい進んで行こう。
明日『瀬田公園体育館手づくりマルシェ』に出店します。 朝10時から夕方4時まで、お待ちしております。
『ペットボトルキャップの子ども』人形にミニチュア編みぐるみの帽子をかぶせてみました。
後から見ると、こうなります。 日差しがきつくなるこれからの季節は、帽子をかぶりましょう(笑)。
明日の出店が終わったら、お店活動を再開します。
来週はお店家の清掃をし、5月に入ったらテーブルや棚を置いたり、照明を考える予定です。
家の内装を出来るだけそのまま利用して、自分たちで出来ない電気工事や耐久性チェックなどは業者さん依頼です。
同時に品物の準備を。 手作り作家さんや業者さんからの仕入れなどなど。
そんな中、お店のロゴマークを考え始めました。
ロゴマークは黒柴まるさん。
ちょっと小さいころのまるさんをデザインしようと模索中。
紙袋にも、スタンプで。
玄関に吊りたい暖簾も、手づくりを。
ステンドアート風のものでロゴを作ってみたい。
色々考えて、1つ1つ出来るだけ手作りで実行していこうと思います。
黒柴まるさん、お風呂場に入れられました。
シャワーでお湯をかけシャンプーしたら、毛抜けが激しい!
流すたびに冬毛が抜けます。
すすぎをして、いつもは抱き上げてバスタオルで水分を拭き取るのですが、バスタオルを脱衣所に置いたまま・・。
細く折れ戸を開けて、腕を伸ばしてタオルを取ろうとしたその後ろから、まるさんがグイグイと押し開けて、隙間をぬけて
脱走---!!!
居間をウロウロしかけましたが、サークルの出入り口が開いていたので、自ら入ってくれました。
サークルの中で暴れだして、拭くことは出来ませんでした。


落ち着きました、この表情。
フン! てな、表情ですかね。
