新作バッグ紹介です~
2016年10月28日
雑貨屋まんまる堂は、よく言えば隠れ家的な場所にあります。
住宅街の中にあるため、案内表示も控えめでまだまだ認知されていないのが現状です。
「全然知らんかった~」、「行こうと思ったけどわからないし・・」帰ったお客様もいらして、ほんとにごめんなさいです。
近所のお店に案内ハガキを置かせてもらったり、できる範囲で広報活動しております。。
そんな中『自遊空間 ももとせ』さんのご紹介で、10月14日に掲載していただいた『読売新聞 しが県民情報』誌を見ましたと、お客様がご来店くださっています。
ご来店いただき、次回はご友人と来てくださり、そのまたご友人がお友達と一緒に来てくださる。
まさに『口コミ』で、新しいお客様が来てくださり、大変うれしい限りです。
ご来店いただいたお客様に、ほっこりを。
『心がまあるく まんまる堂』。これからも精進して、憩いのお店をご提供していきます。

まんまる堂で大人気のSACHIKOさん
の新作バックが2点納品されました。
『ちょっと、そこまでバック』です。 定番のリバーシブルバッグより少し大きめ。1枚布なのでとても軽く、バックインしてエコバックとして使用できます。
SACHIKOさん曰く、“ちょっとそこまで行くのにぴったりのカバン”とのこと。
行楽シーズン、観光バスの座席前フックにひっかけて、おやつやお土産も入れられる容量のバッグです。
柄は薄紫ベースドットと、ストライプにバラピンクのバラの2種類です。お求めやすい¥800-
店内にてご覧くださいね。
もう一つお知らせです。

古布工房Yさん
による初めての体験教室が決まりました。
古布を使った『コサージュ作り』です。
日程は11月17日(木) 14:00より
参加費は材料費込みで¥800です。
お問い合わせは、まんまる堂 ℡090-1157-0340まで。
是非ご参加ください!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
住宅街の中にあるため、案内表示も控えめでまだまだ認知されていないのが現状です。
「全然知らんかった~」、「行こうと思ったけどわからないし・・」帰ったお客様もいらして、ほんとにごめんなさいです。
近所のお店に案内ハガキを置かせてもらったり、できる範囲で広報活動しております。。
そんな中『自遊空間 ももとせ』さんのご紹介で、10月14日に掲載していただいた『読売新聞 しが県民情報』誌を見ましたと、お客様がご来店くださっています。
ご来店いただき、次回はご友人と来てくださり、そのまたご友人がお友達と一緒に来てくださる。
まさに『口コミ』で、新しいお客様が来てくださり、大変うれしい限りです。
ご来店いただいたお客様に、ほっこりを。
『心がまあるく まんまる堂』。これからも精進して、憩いのお店をご提供していきます。

まんまる堂で大人気のSACHIKOさん
の新作バックが2点納品されました。
『ちょっと、そこまでバック』です。 定番のリバーシブルバッグより少し大きめ。1枚布なのでとても軽く、バックインしてエコバックとして使用できます。
SACHIKOさん曰く、“ちょっとそこまで行くのにぴったりのカバン”とのこと。
行楽シーズン、観光バスの座席前フックにひっかけて、おやつやお土産も入れられる容量のバッグです。
柄は薄紫ベースドットと、ストライプにバラピンクのバラの2種類です。お求めやすい¥800-

店内にてご覧くださいね。
もう一つお知らせです。

古布工房Yさん
による初めての体験教室が決まりました。
古布を使った『コサージュ作り』です。
日程は11月17日(木) 14:00より
参加費は材料費込みで¥800です。
お問い合わせは、まんまる堂 ℡090-1157-0340まで。
是非ご参加ください!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。