ちょっと懐かしい食器を並べてみました。

2016年08月22日

模様替え最終コーナー、ちょっぴり懐かし食器を並べてみました。


ちょっと懐かしい食器を並べてみました。
涼し気なガラス食器から一転、秋の食器に様変わりです。


ちょっと懐かしい食器を並べてみました。 ちょっと懐かしい食器を並べてみました。
エビの柄のお皿、 昭和なデザインです。


ちょっと懐かしい食器を並べてみました。 ちょっと懐かしい食器を並べてみました。
こちらは舟形のカレー皿と、レトロな小花柄の平皿。形もぽってりとして、安定感がある食器です。
暖かなランプの光に、少しだけ時を経た食器が照らされて、子供のころの食卓風景、どんなだっただろうと思いを巡らせたり。。


雑貨屋まんまる堂は、古道具店ではありません。自宅で保管していたちょっとだけ懐かしい食器を販売しています。
使用済みだったり、未使用だったり、時を重ねた昭和の生活雑貨達も店内にならんでおります。


平成の今の時代に、新しい使い方を見つけて生活に役立てていただければと思います。


ちょっと懐かしい食器を並べてみました。
お庭では、信楽たぬきたちがお出迎え。


ちょっと懐かしい食器を並べてみました。
アイス棒みたいなキットで、10年ほど前の娘の夏休み工作作品。 屋根裏で眠っていましたが、お店の庭に連れてきました。
ゆるーく時が流れている、まんまる堂です。 日曜日ご来店いただき、ありがとうございました。店内とても静かすぎ、会話もゆっくりできます(笑)。



次回営業は水曜日、皆様のご来店をお待ちしております。


今日も読んでいただき、ありがとうございました!





◆お知らせ◆

8月26日(金)は、臨時休業いたします。

よろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(商品、作品案内)の記事画像
今日もあれこれご紹介です。
手作りミニ座布団 長、中、小。
新入荷作品と、羊毛フェルト作家さん
新しい作家さんの作品が到着です
雑貨屋まんまる堂、営業開始です~
本日より、お盆休みが始まります~
同じカテゴリー(商品、作品案内)の記事
 今日もあれこれご紹介です。 (2017-08-31 23:24)
 手作りミニ座布団 長、中、小。 (2017-08-29 16:06)
 新入荷作品と、羊毛フェルト作家さん (2017-08-25 23:36)
 新しい作家さんの作品が到着です (2017-08-24 00:32)
 雑貨屋まんまる堂、営業開始です~ (2017-08-23 23:58)
 本日より、お盆休みが始まります~ (2017-08-14 04:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。