まんまる堂、仕事始めです

2017年01月04日

まんまる堂仕事始めです。

大晦日から胃腸が壊れ、あんまり食べられずパワーダウンしてましたface07
なので店内作業が進まず、本日も店内陳列真っ最中face10

家族にも手伝ってもらって、明日には店内陳列が完了しそうです。


が、説明表示などはまだまだ。 さらに、事務処理とバックヤードの方は後回し


というわけで、
今日の店内陳列風景をご覧ください。


まんまる堂、仕事始めです
普段使いのお茶碗市、陶器の食器が並びました。
100円台から販売いたしいたします。自宅や実家等にあった未使用、使用済みの食器色々です。お気に入り食器を見つけて欲しいです。
レトロ食器もありますが、まんまる堂にある食器価格なので、お求め易くなっております。

まんまる堂、仕事始めです
赤の和柄がモダン⁉なティーセット八点。午後の紅茶タイムしてみたい。


ここからは手作り作家さん作品のご紹介。今月から店内に入ってすぐ目の前に『今月の作家さん作品』としてご紹介いたします。

まんまる堂、仕事始めです
1月の作家さん作品は、清水焼 清水さんのうさぎ柄ほのぼの食器です。


まんまる堂、仕事始めです
季節もの、デコレのお正月人形たち。


まんまる堂、仕事始めです
ドレッサーには、風ふわりさんのアクセサリーがならびました。身に付けて、鏡を見てイメージできますよ。


まんまる堂、仕事始めです
こばみつ亭さんの木象篏アクセサリー作品。こちらもドレッサーで身に付けてイメージしてみてくださいね。


まんまる堂、仕事始めです
こまちさんのステンドグラス、Silver Bouzu さん作品。昭和の家具に合いますね。

まんまる堂、仕事始めです
樹脂粘土作家たなっかちさんの作品。リース、ミニ盆栽、可愛い動物作品を一ヶ所に集めて見ました‼ じっくりお楽しみいただけます。

まんまる堂、仕事始めです
キルトハウスアクエさんの作品はバックにエプロン、ランチョンマットなどなどタックさんあります


まんまる堂、仕事始めです
古布工房Yさん、季節にぴったりのマフラーがオシャレ‼

陳列した作家さん作品紹介は、次回も続きます。更に更に、順次作家さんの個々の作品紹介も、別ブログでご紹介予定です。


まんまる堂、仕事始めです
店主うさぎ村、紙粘土作品『豆びな』二点です。


明日も作業続けます。お店は営業中です、作業中です(笑)。

ゆっくり、おこしくだださいね。


今年も読んでいただき、ありがとうございましたface03


同じカテゴリー(商品、作品案内)の記事画像
今日もあれこれご紹介です。
手作りミニ座布団 長、中、小。
新入荷作品と、羊毛フェルト作家さん
新しい作家さんの作品が到着です
雑貨屋まんまる堂、営業開始です~
本日より、お盆休みが始まります~
同じカテゴリー(商品、作品案内)の記事
 今日もあれこれご紹介です。 (2017-08-31 23:24)
 手作りミニ座布団 長、中、小。 (2017-08-29 16:06)
 新入荷作品と、羊毛フェルト作家さん (2017-08-25 23:36)
 新しい作家さんの作品が到着です (2017-08-24 00:32)
 雑貨屋まんまる堂、営業開始です~ (2017-08-23 23:58)
 本日より、お盆休みが始まります~ (2017-08-14 04:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。