まんまる堂の作品たち~ 2017春
2017年04月10日
ここ数日でいつもの散歩道の桜が満開です。
寒の戻り!? また寒い気候に、体調を崩さないよう気を付けたいですね。
まんまる堂は本日10日(月)・11日(火)定休に続き、12日(水)も臨時休業いたします。今週の営業は13日(木)から、どうぞよろしくお願いいたします。
さて今回は、店内の様子をご案内いたします。

紙粘土人形春色『ももいろさん』と、出鶴さんのビーズがカラフルなスカーフピン。 まだまだ首元がひんやりで、春スカーフを留めるのにぴったりです。

ことりのお店さん作、ことりとお花のブローチ。

風ふわりさんの、お守りネックレス。
お二人の優しいアクセサリーをどうぞ。。。

こばみつ亭さんの木象嵌作品。 木のぬくもりの作品は、森のイメージで並べてみました。

アップルグリーンさん、ブルーのバラは大人の香り。

和の世界へようこそ。 竹の花入れ工房さん バランストンボと、たなかっちさん 樹脂粘土ミニ鉢は青い実シリーズ登場です。

酒人さん作麗人画。 麗しい女性の瞳が見据える先に、何が見えるのでしょう。

ちょっとティータイム。 店主作、水彩画ですが。。。

こまちさんのコンセントランプの柔らかな灯りの下、Silver BOUZUさんの銀粘土作品ネコさんがウトウト。

和の世界、千(ち)さんの三角コースター。 色とりどり古布が使われて、裏表つかえます。

キルトハウス アクエさんの、和デザインのがま口バック。赤が美しい。

清水焼 清水さんのマグカップ。こちらも赤が、良いですね。

古布工房Yさん、こちらも様々な色や生地の古布が使われた、かわいくて大人な髪飾り。和洋装どちらもOK!!

店主が持ってますSACHIKOさんの、リバーシブルバック。シューズ柄がかわいいですね。

これからやって来る暑い季節に大活躍する、mihoさんの島ぞうり。

玄関を入ると、動物人形たちがお客様をお出迎えしてくれます。

春の桃色人形たちに、癒されてみてはいかがでしょう。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
寒の戻り!? また寒い気候に、体調を崩さないよう気を付けたいですね。
まんまる堂は本日10日(月)・11日(火)定休に続き、12日(水)も臨時休業いたします。今週の営業は13日(木)から、どうぞよろしくお願いいたします。
さて今回は、店内の様子をご案内いたします。

紙粘土人形春色『ももいろさん』と、出鶴さんのビーズがカラフルなスカーフピン。 まだまだ首元がひんやりで、春スカーフを留めるのにぴったりです。

ことりのお店さん作、ことりとお花のブローチ。

風ふわりさんの、お守りネックレス。
お二人の優しいアクセサリーをどうぞ。。。

こばみつ亭さんの木象嵌作品。 木のぬくもりの作品は、森のイメージで並べてみました。

アップルグリーンさん、ブルーのバラは大人の香り。

和の世界へようこそ。 竹の花入れ工房さん バランストンボと、たなかっちさん 樹脂粘土ミニ鉢は青い実シリーズ登場です。

酒人さん作麗人画。 麗しい女性の瞳が見据える先に、何が見えるのでしょう。

ちょっとティータイム。 店主作、水彩画ですが。。。

こまちさんのコンセントランプの柔らかな灯りの下、Silver BOUZUさんの銀粘土作品ネコさんがウトウト。

和の世界、千(ち)さんの三角コースター。 色とりどり古布が使われて、裏表つかえます。

キルトハウス アクエさんの、和デザインのがま口バック。赤が美しい。

清水焼 清水さんのマグカップ。こちらも赤が、良いですね。

古布工房Yさん、こちらも様々な色や生地の古布が使われた、かわいくて大人な髪飾り。和洋装どちらもOK!!

店主が持ってますSACHIKOさんの、リバーシブルバック。シューズ柄がかわいいですね。

これからやって来る暑い季節に大活躍する、mihoさんの島ぞうり。

玄関を入ると、動物人形たちがお客様をお出迎えしてくれます。


春の桃色人形たちに、癒されてみてはいかがでしょう。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
Posted by りんごうさぎ at 12:31│Comments(0)
│商品、作品案内