作業の日でした。。

2017年02月04日

作業の日でした。。
冒頭は新作案内です。 SACHIKOさんのリバーシブルトートバックが2点届きました。ポケットついてます。

まだまだ寒いですが、ブルーのチェック柄はさわやかな春を思わせますね。茶色地にローズは、ぐっと落ち着いた印象の作品。
バックを変えて新しい気分に、共に1800円です。

・・・バックを変えたときの注意は、うっかり中身の入れ忘れがあること。財布を変えた時とか、出先で「(○○を)変えたから、無い!」って事ありますよね(汗)。



作家さんの作品紹介ブログの作業が、只今停まっています。頑張らないと。。反省face07


作業の日でした。。
店内お雛様のある風景、いいものですね。



作業の日でした。。
古布和雑貨作家「千」さんの古布びな様も、手作り作品の中に鎮座されましたよ。


・・金曜日のまんまる堂、店主は作業をしておりました。


そう、やっと紙粘土人形の『七福神さん』完成しました!!!

作業の日でした。。
体長3センチほどのボディの色塗りに、なかなか苦戦していました。

仕上げのニス塗りをし、ケースに入れたら完成です。もうすぐ店頭にて販売予定です。


そして、食器を補充する準備です。


作業の日でした。。
自宅から梱包して、自転車で運んできました。

自宅もお店も、車道が隣接していないため、物の輸送には苦労します。少しずつ、コツコツ補充中。


作業の日でした。。
レトロな柄の食器は、大皿、平皿、小皿のセット。小鉢もあったのですが、どこにしまってたか思い出します。


作業の日でした。。
大きめサイズ約30センチかな、白地にブルー柄のお皿にはハンバーグやパスタなど洋食が似合いそう。


土日も通常どうり、朝9:30より営業中です。 ふらっとお立ち寄りくださいねーーー!



お知らせ

来週2月8日(水)は、臨時休業いたします。

よろしくお願いいたします。




今日もありがとうございました。
おやすみなさい。





同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
やっとできた草引き(笑)
今日の夕空
みんなの展示コーナー開設です。
今日は気分転換❗
手作り雑貨コーナー模様替え、終了しました。
船幸祭
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 やっとできた草引き(笑) (2017-08-28 22:27)
 今日の夕空 (2017-08-26 23:01)
 みんなの展示コーナー開設です。 (2017-08-24 22:38)
 今日は気分転換❗ (2017-08-21 23:57)
 手作り雑貨コーナー模様替え、終了しました。 (2017-08-20 23:16)
 船幸祭 (2017-08-17 23:32)


この記事へのコメント
りんごうさぎさん

遅いコメントになりましたね〜♪
この七福神の一部彩色がしてあるphoto持ってますからねー
いやいや、こんなにたくさんの記事をあげながらの完成!!
読み逃げしてました・・・ペコ、ペコリ、、
いい仕上がりです。
ケースに入ったらもっと華麗に見えてますよ。
Posted by 風 at 2017年02月12日 20:45
風さん、こんにちは。

そう、七福神さんのお写真、撮っていただき光栄です‼
あれからずいぶん時間がかかり、ようやく先日完成です。お店を見守ってくださる七福神さん。今度は春を呼ぶ作品を、制作しようと思っています。

コメントいただき、ありがとうございました。

さあ今日も、頑張っていこう‼ です。
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2017年02月13日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。