体験教室『熊手のお正月飾り』パーツ制作レポート
2016年11月26日
体験教室『熊手のお正月飾り』、いよいよ来週木曜日となりました。

凧に色を塗りました。

だるまさんと、左は鏡餅をのせる三宝です(見えませんが)。

ひょうたん、鏡餅、だるまさん、松竹梅に色を塗り終え、最後に金色を塗ると。。
一気にお正月飾りに変身です。

パーツがせい揃いです。

来年の干支、酉は制作依頼中‼

だるまさんと、金ぴか瓢箪。

凧と松竹梅。

鏡餅はミニ水引で豪華におめかし。
羽子板に羽根、目出度いお飾り勢揃いです。どんな仕上がりになるか、いまからとっても楽しみです。
今年のお正月は手作りのお飾りで、新年を迎えましょう
今日も最後までお付き合いありがとう、ございました☺
凧に色を塗りました。
だるまさんと、左は鏡餅をのせる三宝です(見えませんが)。
ひょうたん、鏡餅、だるまさん、松竹梅に色を塗り終え、最後に金色を塗ると。。
一気にお正月飾りに変身です。
パーツがせい揃いです。

来年の干支、酉は制作依頼中‼
だるまさんと、金ぴか瓢箪。
凧と松竹梅。
鏡餅はミニ水引で豪華におめかし。
羽子板に羽根、目出度いお飾り勢揃いです。どんな仕上がりになるか、いまからとっても楽しみです。
今年のお正月は手作りのお飾りで、新年を迎えましょう
今日も最後までお付き合いありがとう、ございました☺
Posted by りんごうさぎ at 02:22│Comments(0)