作家さんとのお話し、終わりました
2016年05月30日

もうすぐ6月、アジサイの花が色づいてきました。
午後から雨が降り、今日のまるさん散歩はレインコートを着て行きました。
木曜日から始めた委託作家さんとの話し合い。
利用規約第一稿を作成し、作家さんに確認いただきながら内容について意見を聞きました。
昨日は本物のお花やチャームを使って、とても優しいアクセサリーを制作されている『ことりのおみせ』さん。
しっかりお話ができました。アクセサリー作品を持参して見せていただきました。
手作り作家さんの作品は、作り手の思いやカラーが、作品に込められています。オンリーワンさ作品は、作家さんにとって大切な子ども。もちろん私もそうです。。。
日曜日午前は着物生地を使って衣類や小物を制作されている、『古布工房Y』さん、オープニングイベントのアイデアなどオープンに向けてのお話をしていると、あーだんだん近づいてきたという思いと、やることてんこ盛りで間に合うのかと期待と不安を両てんびんにかけてみたりして気持ちがフラフラしていたり。
午後からは木象嵌作家こばみつ亭『はぶさん』に来ていただき、木のぬくもりいっぱいの作品を見せていただきました。
お店の告知はどんな方法でするか、HPやチラシのポスティングなど、SNS関係とかどのようにする?考えることいっぱい!頭パニック!!!
6人の作家さんとお話しして、車道がなく住宅街で、お客様層など考え、一軒の家で開店する『雑貨屋 まんまる堂』のスタイルが少し見えてきた気がします。
1階手作り・生活雑貨のお店と、体験教室。この二大スタイルに、図書貸本・喫茶コーナー、ミニチュア展示室、2階は作家さん期間限定ギャラリーをバランスよく魅力的にディプレイしていきます。文字で書くのは簡単ですが、実現化するのはかなり大変そう。。
まずは床補強工事を済ませないと。その間にできることをしよう! いつも同じことを言ってる気がします。
とにかく、6月29日オープン出来るよう、頑張ります!
今日もたくさんの方に感謝です。
Posted by りんごうさぎ at 00:18│Comments(2)
この記事へのコメント
いよいよですね!(*^▽^*)
ことりさんもお元気そうでなによりですね♪
りんごうさぎさんもお身体お気をつけくださって
頑張って下さいね!
ことりさんもお元気そうでなによりですね♪
りんごうさぎさんもお身体お気をつけくださって
頑張って下さいね!
Posted by ねんどぶ katsumi at 2016年06月02日 08:20
こんばんは~
ご無沙汰しております。元気に活動されていますか?
6月にはいって、オープンが目の前に迫ってきました。一個一個確実に、進んでいきたいと思います。
また、是非お会いしましょうね
コメント頂き、ありがとうございました~
ご無沙汰しております。元気に活動されていますか?
6月にはいって、オープンが目の前に迫ってきました。一個一個確実に、進んでいきたいと思います。
また、是非お会いしましょうね
コメント頂き、ありがとうございました~
Posted by りんごうさぎ
at 2016年06月02日 23:58
