3月スタートです!
まだまだ朝晩は寒いですが、最近は底冷えもなくなった気がします。
いつも玄関でお客様を迎えてくれているわんちゃん、『ウェル』君と命名しました。べたですが、ウェルカムのウェルくんです(笑)。
ずっと名前を付けたくて、ようやくウェルに落ち着きました。
体験教室でお世話になっている、mokopioさんからいただきました、福寿草。黄色い花がとってもまぶしい! おひさまの様で元気が出ます。
日暮れにはしぼんで、日が差すとまた開いてくれます。おひさまと一緒に。
先日はアクセサリーまつりとして、店頭の様子をご紹介しました。
アクセサリーの配置に、木のアイテムを使ってみました。
カラフルなビーズで仕上げられたスカーフピン、ボックスフレームに飾りました。
店内奥も春らしく模様替え。
マネキンさんも気持ち春の装いです。
店内じっくりご覧なって、行楽アイテムを見つけてくださいね。
さてここからはどうぶつ写真。
最近、まんまる堂周辺に住み着いている黒猫さん、
なかなかの表情です。
ご近所の門柱に陣取り、動きません。 たくましくしたたかに生きている、そんな風格です。
我が家の黒柴まるさんは、したたかではないです。
前のハウスがボロボロになったので、最近購入しました。お布団を敷いたらさっそく入って、すっかりお気に入り。囲まれていて、それでも天井や側面がメッシュで圧迫感もないようで、開口部も広いし安心しているかな。 右は寝ぼけ顔。。
マットの上でこんな風に寝てみたり。お腹の所に、さほど好きではないかじりかけのクッキーをしっかりおいています。大好きなものなら、速攻食べ終わっています。 わんこも我が家が一番ですね。
最後はおまけ。。
娘にもらったチョコ、大切に残しておきましたがようやく食べ始め、
先日ついに、最後の柴チョコ食べました。
ごちそうさま。。ありがとう。
日々に徒然、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事