元気なのらねこさん兄弟

りんごうさぎ

2016年08月09日 00:25

まんまる堂の庭に、のらねこ兄弟が時々やってきます。


小さいですが矢印の所に仔猫が!


危険がないと知ってるのか、無邪気なのか。



よっぽど近付かない限り、庭の植木から植木を自由に行き来。しかも歩いて!



お母さんは近くで見守ってます。
車道もないし、安心してる感じですね。


さて、雑貨屋まんまる堂へ、猛暑の中お客様のご来店、とってもありがたいです。日曜日は中学の同級生母子さんペアが二組ご来店。

一組はお母さんと、もう一組は娘さんと。 いまだ・・さん、と呼ばず当時の呼び方で・・ちゃんって呼び合ってました。


月曜日は定休日ですが、店内作業でお店に行ってたところ、地元建部神社の宮司さんが訪問してくださいました。

先日記事に載せた、



建部さんの昔話(作・絵 亀昌さん)の本を制作してくださった方です。

地域活性化のために、雑貨屋まんまる堂もこれからイベントや体験教室をして、地元を盛り上げる力の一部になりたいものです。

皆様、ご来店いただき、ありがとうございました。



次回体験教室のお知らせです。お盆や地蔵盆終了後開催します。

『バラの折り紙』教室。

8月24日(水)・28日(日) 両日とも時間は、午後1:30~3:30です。


折り紙に見えない!?バラの花。

写真の花のみ折り紙です。


今回はおりあげたバラをトレーに入れ、ちょっとアレンジフラワー風な作品になる予定です。


参加費は不要です。楽しくお話ししながら、気楽にご参加ください。
お待ちしております。


9月以降に予定検討中の、まんまる堂初展示会『ミニチュア展』。
店主が長年購入・収集してきた食玩ミニチュアと同時に、委託作家さんの手作りミニチュア展示について声掛けしています。

今からワクワク、とっても楽しみです。


さあ、明日も頑張ります。


本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。











関連記事